富士通

  1. ホーム >
  2. 第41回VPS事例セミナー ホームページ

 セミナー再配信のご案内

本セミナーは終了しました。ご視聴ありがとうございました。
Fujitsu デジタル生産準備 VPS とは


※ このセミナーは、2024年7月26日(金)に開催された、「生産準備業務のDX事例講演 第41回VPS事例セミナー」のご講演部分のみを動画にて再配信するセミナーです。

※ 予告なしに講演内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。




複数名でご一緒にご覧になる場合でも、
個人情報の扱いにご同意いただきたく、
お手数ですが、お1人様ずつお申し込みください。


講演概要


開会のご挨拶

 ご挨拶
 ご講演
パナソニック株式会社
 光学デバイスビジネスユニット 経営企画部 主幹 渡部 隆文 様
                設計技術部 設計三課 係長 平澤 美幸 様
                設計技術部 設計二課 菖蒲 祥平 様

「3Dモデル活用による製品開発プロセスおよび生産現場ワークフロー変革」

 近年、複雑化する製品設計や多品種少量生産への対応など、モノづくりの難易度が増しています。一方、工程は開発ステップ毎に各部門が作成した帳票を元に生産しており、分散された情報では変化への対応が遅く、品質は安定せず、生産性向上が難しい状況です。本講演では、VPSを導入し、3Dモデルを活用してモノづくり仕様を電子化することで、製品開発プロセスと生産現場ワークフローの両面に変革をもたらす取組についてご紹介します。

ホームページ https://holdings.panasonic/jp/



 ご挨拶
 ご講演
株式会社アドヴィックス
 生技企画部 ものづくり革新G 兼 ビジネスプロセス革新部
  グループリーダー 兼 主査 杉山 徹 様
 生技企画部 ものづくり革新G 係長 岩野 和樹 様、湯浅 芳弥 様

「ADVICS流:3DモデルとVRを活用した生準業務のフロントローディングへ向けて」

 電動化に伴う新製品の生産準備が継続している現在、誰もが“質とスピードの両立”を目指し日々活動されていると思います。弊社では、計画的なライン立上げの完遂のため、3DモデルとVR(Xphere)の効果的な活用にチャレンジしています。本講演では、工程設計段階で各部署が集まり「体感によりズレなく仕様を共有・合意できる」環境の整備のほか、タイムリーな3Dモデルの提供体制構築など、VRを活用した業務プロセスの効率化についてご紹介いたします。

ホームページ https://www.advics.co.jp/



 ご挨拶
 ご講演
創美クラフトポーランド株式会社
 Industrial Engineering Department Expert Zieliński Marcin(ジェリニスキ・マーティン)様

「シミュレーションツールの実用におけるリーン管理」

 「当初から、シミュレーションツールは生産ラインの設計方法を改善するだけでなく、根本的に変えることが出来ると確信していました。」VPS GP4に出会って以来、弊社はデジタルトランスフォーメーションの道を歩み始めました。シミュレーションツールは、生産ラインの設計や改造に対する弊社のアプローチを、予想もしなかった方向に変えました。本講演では、弊社はどのようにシミュレーションツールを導入し、その経験を現実的なビジネス・モデルへと発展させることに成功したかをご紹介します。

ホームページ https://www.sohbilean.com



主催・協賛


主催 富士通株式会社・デジタルプロセス株式会社(個人情報保護ポリシー
協賛 富士通パートナー(五十音順)
 株式会社ANX(個人情報保護ポリシー
 ソレキア株式会社(個人情報保護ポリシー
 大興電子通信株式会社(個人情報保護ポリシー
 株式会社富士テクノソリューションズ(個人情報保護ポリシー
 富士電機ITソリューション株式会社(個人情報保護ポリシー


 Fujitsu デジタル生産準備 VPS とは



Fujitsu デジタル生産準備 VPSは、実機の代わりに3次元デジタルデータを用い、生産準備部門が設計から製造にいたる衝(かなめ)となり、組立業務を主体としたモノづくり検証と伝達を支援し、モノづくりの品質向上と原価低減に貢献します。


3Dデータ活用から始めるものづくりDX



3D-BOPソリューションVPS紹介

*本資料内の「組み立て3D BOP作成方法」のデモ動画は、
DIGITAL PROCESS SHOWROOM VPSのホームページ内でご視聴いただけます。





 DIGITAL PROCESS SHOWROOM VPS


 
会員制情報サイト DIGITAL PROCESS SHOWROOM VPSでは、製品情報の他に、過去に開催したセミナーの動画や、操作方法を学習できるe-Learningの動画など、魅力あるコンテンツをご覧いただけます。

お申し込みの上ぜひご覧ください。






【お問い合わせ先】
 デジタルプロセス株式会社 VPSビジネス部
 VPSインフォメーションセンター
 E-mail:contact-vps-info@cs.jp.fujitsu.com